ばけのがまぐち 2000 〜 なおんのたわごと 〜



  4/26 (水) 「闇の向こう」
  黄金週間…、グラススキー(芝スキー)をするのを狙ってます。ニヤリ。
  人があまりいない早いうちに、適当に天気がいい日に行かないと!

  最近夢なんぞ、見ないのだけど。見た夢で面白かったもの。
  なぜかお腹の大きい私が、陣痛が始まるというもの。
  #何かを産み出そうとしてたのかな?(笑)
  もちろん、そんな体験したこともないのですが(^^;)
  本当に痛かったんだよぉ(苦笑)
  陣痛の始まりかけでこんな痛い思いするなら、赤ちゃん生むのなんか
  1回でいいっ!と思いました(笑) 痛みもリアルだった…。
  「痛い、痛いぃ(涙)」と思ってる最中に目が覚めました。
  本当、お産の痛みってどのくらいなんだろね?
  しかし、「産みおわると忘れるんだよね」という御言葉があるしなぁ…。

  いきなりですが。
  希望がつぶれるというのは、辛い事で。
  でもそれは、つぶされた側だけでなく
  たぶん、その人に関った人にも言える事で。
  つぶされても…何度つぶされても、希望を持ちつづけるというのは
  辛い、しんどいことで…。
  でも、一瞬の夢でもいいから…、楽しい夢を見させてと。
  人はよくばりで、その時が叶ってしまうと、楽しくて…
  もっともっとと望んでしまうものなのだろうと…。
  それを望まないのが、強い人なのかなぁと思いつつ。

  こんな日は、しんとした夜の闇が深く感じるなぁ…。
  …あ、でも。私は元気だよっ


  4/23 (日) 「やってきた!?」
  まーた1週間あいちゃってます(^^;) 充実というか
  …私、何やってんだろねって感じです。
  車を運転するようになって、忙しい感じもするんだけど…。

  さて昨日は、気が乗らないのに、付き添いで太鼓のフェスティバルに
  行ってきました。この催し物、もう5回にもなるという話だけど初めて。
  ちょうど、全体的に来ている人達の年齢は高めでしたが、基地内との
  交流の一環もあったらしく、外人さんの姿も多く見られました。
  太鼓と言っても、エイサーなどが主ではなく、和太鼓っていうのかな
  地元の太鼓だけでなく、県内・県外のゲストを招いてのフェスティバルでした。
  いや〜知らないだけで、各地に色々な団体があるんだわって思いました。
  それぞれ特徴があって、行く前は気乗りしなかったはずなのに
  結局3時間じっくり楽しみました(^^;)
  うん、やっぱこういうイベントには出かけるべきね〜!

  で火曜日には、念願の海洋博に行ってきました。
  情報処理の試験も一応受けたから、自分にごほうびということでね。
  自分一人で自分が遊びに行くために運転するって初めて!ということもあって
  片道1時間半近くの運転もお気に入りの曲をかけて「なんのその」に近かった(笑)
  途中、お仕事中の友人にできたてのサーターアンダギー(砂糖天ぷら)の
  さしいれもできて、こういうことが楽にできるって楽しい〜!と思いました。
  イルカも見て、水族館の大きな水槽の前では、餌の時間で口をがばーっとあけて
  泳ぎ回るジンベイザメをぼーっとみてました(^^;)
  こういうことができるって幸せだなぁ〜って思っ…ていると
  観光客とおぼしきおっちゃんが、隣にきて問うような独り言を言ってたので
  一緒にいる家族に向けてだろ?と思ってると、どーも違う!?
  そのうち、手すりに置いた私の指先に触れてきたので
  #普通、間違えてならすぐどけるだろ(怒)
  手をひっこめて、おっちゃんが立ち去る時ににらみつけてやりました。
  これで楽しい気分がだいなしでしたが…。
  イルカのキーホルダーを買って、気を引き締めて帰りました。
  そういえば、こんなに長時間運転する事も自練卒業以来はなく…。
  帰り道にうねうねカーブの国道58号線を運転しながら、行きより楽に
  「そっかー、曲がる所の先を見たら楽にハンドルが切れるんだよなぁ」と
  かつて習った事を思い出し(^^;)、うなずいていました。

  後は、サターンのヒットゲーム「サクラ大戦」の好きな人から
  ナンパ(笑)…いやいや、お友達になろうと名刺を頂いてしまいました。
  きっかけは、よく行く貸本屋で小1時間ほど立ち話した事から。
  その数日後にビデオ鑑賞会のお誘いがあって、私に時間がなかったことも
  あって、ビデオを貸して頂きました。
  ああ、あまり動き回らない私だから、新しい出会いなどめったにない
  今日この頃なのに…。なんだか嬉しい出来事でした。
  …文章はおとなしく書いてますが、実際はビデオ見ながら
  「きゃ〜っ!(はあと) かっこいい・かわいい」と叫んでおりました(笑)
  この話題でヒートアップした時間を過ごせます。(^^;)

  後、びっくりした商品。
  太鼓のフェスティバルに買ったもので、「チョコチップ入り ちんすこう」(笑)
  その名のとおり、郷土銘菓のちんすこうのチョコチップ入り。
  作っている所が地元にあるんだけど、その会社なかなかチャレンジャーで
  私が知ってるだけでも十数種類。
  味は、美味しかった。というより、普通のクッキーみたいでした。
  うちではもうほとんどない。近所にあったら、しばらく買って食べてるでしょう。
  話のネタに、1度どうぞ。

  そして。知り合いの紹介で、5月から月に2・3度で1回2・3時間の
  軽いお仕事をする事が決まりました(*^-^*)
  お仕事の内容は、車でのお使い、文書作成などらしい。
  たぶん、お給料は微々たるものだと思うんだけど、これなら今でも無理なくて
  働いたお金が入るというのはいいことだと思って。
  いきなり話が来て決まって、嬉しいという実感もまだないけどがんばるぞ。

  …書いて見ると、色々あったんだなぁ(苦笑)
  私が動かなくても、何かが向こうからやってくる感じ。
  そういえば、黄金週間ももうすぐ。予定立ててます?
  私は今のところなし(苦笑) 映画とか北部にドライブに行くの考えようかな。


  4/16 (日) 「ドラマで気象2題」
  ひゃ〜、この1週間は寝不足と忙しさで慌ただしくすぎてしまいました。
  何で寝不足かは置いといて(^^;)
  今日、去年秋期のリベンジで、またまた初級シスアドの試験を受けてきました。
  結果、まーた午後が(正答率だけで)ボーダーラインの6割。あう〜っ。
  やはり直前2ヵ月ろくに勉強しなかったのがいけなかったなぁ〜。
  という前日の土曜日は、ほんとは日曜にやるシーミー(晴明祭)を
  繰り上げてやりました。
  ドラマを見ながら巻いたゴボウ巻きが大好評で、1升炊き用のお釜で煮た分が
  最後に少し私が食べたら無くなりました(^^;)
  ほとんど寝てなくてへろへろでしたが、良かったぁ〜。

  っと。着実に車で出かける範囲を広げている今日この頃。
  木曜なんか自分一人で初めて病院に行ったもんね〜!(威張ることでもない、笑)
  うーむ、この様にちょっとづつ自信ってつけるものだなと思いつつ。
  この調子で来週あたりは、海洋博へGO!を狙いたい。
  今、1Lで何キロで走ってるかが、最大の関心事。

  さて春になって、各局のドラマも新しいのが出揃ってきてるんですが。
  NHKの総合で「er4」とBSで「er5」をやってるのがすごく幸せな中。
  ざっと新聞やテレビ局のPRを見ていて、おう?続けてみようかなと思うのが
  フジ系列月曜9時「天気予報の恋人」
  TBS系列木曜9時「君が教えてくれたこと」、金曜10時「quiz」の3本です。
  内最初の2本、ドラマの中に登場人物が気象に詳しいということになってるし。
  ドラマでどういう風に、気象のお仕事、気象のことが扱われてるか
  楽しみ。…文句つけるほど詳しくないけどね。
  こうやってドラマで気象関係が扱われるようになってきて、嬉しいなぁと思うな。
  今期は見たいドラマが結構あってにっこりだぁ。

  今日は寒かったけど、久しぶりのお天気。
  ドラマ中で聞いた、タイトルは忘れちゃったけど、懐かしい歌
  ♪あーおい あーおい 空だよ くーものない 空だよ
   サモアの島 とこなつ だーよ ♪
  これ歌うと、なんだかいい感じです。

  種まいて、ほったらかしだった(^^;)、コスモスが1株咲きました。
  コスモスは短日になると花芽をつけるそうで、今の時期あぶないと
  思ってたんですが、咲いてくれました。ピンクの大きな花が…。
  ほったらかしてたのに、ありがと。


  4/8 (土) 「自由というのは…」
  はい、季節は春です。何といっても「楽しい」「新しい」時期です。
  人間だけでなく、あらゆる生き物がたくわえたエネルギーで
  活動し出す時と思う季節。
  …私は平均すると、後ろ手を組んで下を向いている気分ですが(^^;)
  TVで桜の景色生中継を見るときれいだなぁを連呼してます。
  ちなみに、こちらの春の風景は…イペーという木の黄色い花が咲いてます。
  もう少ししたら真紅のデイゴの季節でしょう? 原色に彩られる。

  さてさて。悪い事ばかり気にしてたら、何もできんだろ〜!っと
  月曜日からどこかに…最初は近隣から…自分一人でどこかに
  車で出かけることを始めました。
  最初は、人から簡単だろうと薦められた町内の本屋さん。
  そして、学生時代によく行ってた海岸。
  さすがに海岸に来て海を見た時は、「私は自由かもしれない」
  と少ぉーし寂しく思いました。
  なんで寂しかったかと言えば、昔を思い出したのと
  夕方どきで紺色の波間に太陽の光が反射してまぶしかったから
  じゃあないかと思うな。
  それにまだ運転するの大変で、自由・嬉しいってな具合に喜べる程
  慣れてないからかもしれない(^^;)
  ま、自由ってのは義務も生じるし(車を手に入れたらそのメンテナンス等)
  真の自由はどこにでも行ける分、逆に不安が生じて少しくらい「かせ」が
  あった方がいい場合も上手く飛べる場合があるのではないかとか。
  …なんだかとりとめのない事を考えてしまうのでした(苦笑)
  大丈夫、これから少しずつ楽しむのだ。
  だいたい自分が気をつけなきゃいけないことって分かってるし。
  もう少し近所で慣らしたら、一人で病院へ車で行ってみようと思います。
  今週あたりから大丈夫かな。…問題はやっぱ駐車なんだよね〜(^^;)
  後退する時とかのハンドルさばきがねー、問題なの。
  頭から突っ込むのはいいけど、バックからとか。意識するとどっちもぎこちない。

  しっかし、車…。後々の為にあれやったり、これやったりした方が
  いいよと言われています。これで少しは詳しくなるでしょう。
  可愛がってあげようと思ってます。まずは、自分で洗車だね。

  後、Minakoちゃんから良いお仕事の話が来ました。
  …結局断ったけどね。せっかく私が悩む職歴と金銭という二つの事が
  解消できる機会だったけれど…。
  悩みに悩んで答えを出して。こないだ(3/21の件)電話をくれた友達に
  「最近、ほんと良い話が多くて嬉しい反面、これから何があるのか
   ちょっと恐いんだよ〜(苦笑)」と言ったら
  「あんた、それは不幸慣れしすぎだよ〜(笑)」と言われました。
  そう、幸せに臆病になっちゃいかんよね。嬉しいことは素直に喜ばなきゃ。
  春の便りと一緒に、みんなの心もしみる1週間でした。


  4/2 (日) 「車の免許取れました」
  木曜日に公安行って試験受けて、合格しました。良かった良かった。
  めげそうになってた私を応援してくれて、ありがとう。
  こちらでは車の免許は、だいたい20歳前後で持ってて当たり前の様なので
  私も人並みに近づいた気がします。
  っつーことで、ひとりでワイン開けて、祝杯しましたの〜(*^-^*)
  ワインは、酔いが早くていいね〜。…私でも楽に飲めるでーじ甘いワインを
  探してるけど。私の立ち回る所で見たことないな〜。また探そうっと。
  #今回は「シュワル・カッツ」という、「やや甘い」ドイツワイン

  さて、試験の話を。
  自練でまとまって受験する、団体受験を選んだので集合時間は6時40分。
  朝の5時半過ぎに起きて、自練に行きました。
  団体受験って、一人で行くより楽・気楽っていうのもあるしね。
  いつもよりとっても早起きだから、途中で安心して寝られるし(苦笑)
  受験前に先生が、当日どのナンバーの試験問題が出るか予想してました。
  で、それなりに合ってました。試験問題の情報集めしてるしね。

  やはり学科は実技より楽。なんてったって、助手席生活長かったもんね(笑)
  大学時代にはMinakoちゃんとか、よくドライブに連れてってくれましたし。
  #大概、海でしたが。行き先が決まらず、学内の道路を数周するとか(^^;)
  一般常識が多いってのもあるけど、特に元彼とはドライブしてる時
  色々聞いて教えてもらってたので、その時の知識が役に立ちました。
  …合格受験番号を見た瞬間に思ったことは「おおっ」かな。

  そういえば公安って、側は何回か通ってるけど、中はどんなかよく知らなかった。
  試験結果の後、免許証の交付手続きをする間の時間に
  女子トイレに行ったら、トイレの個室の開いていた窓から
  公安の実技のコースが見えました。
  ほほう、なんだか、ヤシの木なんかもあって自然ないい感じ〜ぃ。
  誰かが試験でも受けてたんでしょか? 大型トラックが1台走ってました。
  うちの自練より広そう〜なんて、トラックが走るコースを
  トイレの個室からしばらく眺めてました(へんな人(笑))

  目の検査も、写真も撮り終わり、免許証ができるまでの間に
  一緒に受験した女の子達2人と一緒に食事しました。
  で内、私とよく話をしてた子がいて、一つ下の27才だとわかってびっくり。
  私が、だいたい免許って二十前後の若いうちに取るだろうと思ってることと
  雰囲気から、若くても落ち着いてる姉ちゃん22才くらいだろうと思ってたので。
  もう一人は18才の子。…私らと一回り違う…と27才の彼女と笑ってました。
  で、私は27才の彼女に、どうして今頃免許取ったの?と聞いたら。
  なんでも、「昔、那覇に住んでて、バスの便が良いとは言えないけど
  大学時代はバス通いですんだし、友人も連れていってくれてた。
  それにバスに乗るのは好きだったし…ということで、今頃の取得になった」と。
  私は、「おおう、バス好きなんだ〜同士よ〜」って喜んでました(笑)
  18才の彼女は、私の通ってた大学に入学するそうで。
  私が「身体動かして何かやるのって、大学の体育以来」だと言ったら
  授業で体育があると知ってびっくりしてました。…体育あるんだよ。
  自宅から通うのは大変だと思うけど、大学生活共に楽しんでほしいな。

  で、昼食後、建物を移動してお話しを聞いた後、手にした免許証。
  写真写りは言わずと知れたものですが(^^;)、まあ、よしとしよう。
  #賛助会員費の1000円が、強制徴収みたいだったのがむかつくけど。
  これをもらうために30万払って(^^;)、2ヶ月頑張ったのだぁ。
  #実技は9時間オーバーでも、試験は全部1発でとおってるので、嬉しい
  免許証手に入れても、これから安全運転でいかなきゃね。
  その日は、途中でバスを降り、皆(7人全員合格!)に手を振って別れ
  用事をすませた後、時間が合った映画「マグノリア」を見て帰りました。
  「マグノリア」は、だんだん話がヘビィになってくるので
  選択を間違えたかな(涙)と思ったのですが…。うん、ラスト良かったです。
  「er」のモーゲンスタイン部長出てるし〜(*^-^*)

  さて。車は来てるので、これで大手を振って道路から運転できる訳で。
  初めて夜に駐車場で入れ換えする時には、DとNを入れ間違えたのと
  サイドブレーキを戻し忘れで、2度「動かん〜」とあわてました。
  父:「免許返してこい」
  土曜は本部まで、日曜は浦添まで妹を乗せて、初めてまともに運転をしました。
  ギアチェンジがないのが、ちと寂しいけれど。
  大概、自練で言われてた「ハンドル操作が遅いのに、速度は速い」から
  「動かす前に側方確認」とかね。ずっと言われてるのにできないとは(^^;)
  言われ方は、身内で自練より容赦がないので厳しいです。

  また、妹を連れてった病院で、初めて車と車の間に駐車しないといけなくて。
  駐車場のガードマンさんが来て、誘導してくれて駐車しましたが
  ああだこうだハンドルの切り返しをし…妹は、おじさんに
  フロントの初心者マークを指差して(初心者)とアピールしてました(^^;)
  で、妹にハンドル取られながらやり終えて、ほっと一息ついたら。
  窓の側におじさんがやってきて
  おじさん:「初心者に新車ってもったいない、ぶつけるねー(笑)」
  私:「私もそう思います(笑)」

  で、母親とおじさんと妹が、私が車を運転する夢見の悪い夢を見たとかで。
  妹:「今のまま一人で乗せたら絶対事故るか、どっかにぶつける。
     しばらくは(車の運転できる)誰かと一緒に走れ、事故するよりマシでしょ」
  「誰か」って、身内以外好き好んで乗る人いないぞ(爆)
  だからしばらくは、一人での遠出を避けて近所をうろつくことになるのかな。
  ほぼ、命令に等しいようだ。有難いけど、こんなこと言われると萎縮するし
  なんだか悲しいさ〜。車での病院通いはまだまだ先みたいだぁ〜。
  こんな私だから、歌の「Highway Star」になるのは当分先どころか
  「I'm Free」の実感もありません(苦笑)

  考えたらもう4月で、新しい年度…2000年度の始まりじゃん!
  私には実感無いけど。楽しい事、楽しい事。


ばけぐち・過去 2000.3(15KB) 未来 2000. 5