Update 24 Jan 2000

うーとーとー日記 〜 12月 〜



旧12月1日
 おばーがいつものように猫達と一緒に、火の神仏壇の方に、ウブクをお供えして、家族の安全などをお願いしています。


旧12月7日
 今日はムーチーの日。
 本当は8日だけれども、おばーが言うには、「何とかというヤナムンが、手を入れて腐らせてしまう」ということで中部は折目(ウユミ)やムーチーは1日早くするようです。
 今年はお店から、砂糖ぬきの白、砂糖入りの白、黒糖入りの黒のムーチーを買ってお供えしました。火の神には9つ、仏壇には5つか7つの奇数のムーチーをお供えするということなので、今回仏壇には5つをお供えしました。
 お隣のお家からは、力ムーチー(砂糖ぬきの白)や黒糖入りのムーチーを頂いたので、毎日皆が食べてもしばらく残りそうです。
 そういえば、こないだの法事の時、親戚の人達が「食べおえたムーチーの皮をブロック塀にさしておくと、虫除けになる」と言っていました。ちゃんとくっついた餅を洗うなり取るなりしないといけないと思いますが(^^;) そういえば、サンニン(月桃の方言)は香りが強いからね。防虫効果はあると思う。これが皆にアピールできたなら、ビジネスチャンスが広がるねー。


旧12月15日
 私の家の仏壇火の神には、おばーが「うーとーとー」しました。離れの家のもう一つの仏壇(おばーの実家)の火の神には、私がウブクを持っていってお供えしました。
 離れの家は、位牌をお寺に永代供養に預けたのですが、今はコンロがないのに人が住んでいるから、火の神へ手をあわせる事は続いています。
 …旧正月が近くなってくるから、これからはいつもよりやること沢山あるなぁ…。(^^;)


旧12月24日
 今日は、火の神が天に帰る日だそうです。旧の大晦日にはまた戻ってくるそうですが。火の神様って、色んなお願い聞いたりとか、忙しいんだね〜。
 いつもは、屋敷の御願をやり、近所にある拝所(ウガンジュ)に行きます。それは「今年も何事も無く終わらせてくれて有り難う」ということで手をあわせに行くということです。でもうちは、おじーが亡くなって(旧暦で)2年目なので、今年までは行かなくてよいとの事。だから今年は、おばーと妹が屋敷の御願だけをやったようです。
 屋敷の御願をする場所は、玄関と家の敷地の四隅とトイレの側や井戸の側。やり方は、習字の紙を1/4程の大きさに切り半分に折ったもの3枚1組にしたものを1つと12本(2枚)の線香を立てて燃やし、ビンシーにある洗ったお米、塩、お米を燃えた紙にひとつまみほどかけます。  また、その後、ウチャナクとビンシーを前にして、 洗って乾かしたお米、塩、お米 12本と3本の線香の他に、7本の線香を1枚1枚ずつ火をつけて立て、燃やしていきました。