<<前のページ | 次のページ> |
2020年9月8日(火) |
①魔王の宮殿 ②通り池 ③パナタ |
|
|
|
こんにちは!スタッフのりんです!
今日も宮古島のダイビング情報をお伝え致します(^^♪
気温31℃ 水温28℃ 晴れ 南東の風後東の風
下地島エリアで3ボートしてきました☆!
1本目は魔王の宮殿へ
私達のチームはグーニーズケーブ経由で魔王の宮殿に行って来ました☆!
グーニーズケーブの中に入って行くと、カノコイセエビが3匹も見れました♪
外に出ると、ものすごく小さいミゾレウミウシが2匹!とっても可愛かったですね(^^♪
ライオンの横顔の周りには、アカヒメジ・ノコギリダイの群れが見れました♪
今日も宮殿の中はとってもキレイでした(^^♪

2本目は通り池
池に浮上して、再潜行した下には、ハナビラクマノミ・ミツボシクロスズメダイが見れました♪
外に出ると、アカオビツバメガイ・キンギョハナダイ・ベンテンコモンエビが見れました♪

3本目はパナタ!!!
今日の最後は大物狙いでパナタに来ました☆!
大物が見れる所まで移動していくと・・・・。いました☆!ギンガメアジの群れ!
じっと待っていると、ギンガメアジが近くまで来たり、その後には、ナポレオン・カスミアジも登場してくれました☆!
私達の後ろには、アオウミガメいました(*'ω'*)
帰りには、大きいイソマグロも見れました♪
|
|
|
2020年9月7日(月) |
①七又アーチ ②ガオー ③ムイガー |
|
|
|
こんにちは、スタッフのりんです☆
気温30℃ 水温28℃ 北東の風 快晴
今日も宮古島のダイビング情報をお伝えします☆!
南海岸へ遠征!!元気に3ボート潜ってきました☆!
まずは、七又アーチへ
洞窟の中に入って外を見ると・・・。キレイ☆!何回も来てますけど、見惚れてしまいます(^^♪
外に出ると、テンスの幼魚・ニジハギ・キビナゴも見られました♪
次は、ガオー!!
洞窟の隙間から光が入ってとってもキレイでしたね☆!
砂地の所には、イロブダイの幼魚・ハタタテシノビハゼ・クビアカハゼ・ヒレフリサンカクハゼがいました☆
岩壁をよく見ると、オビイシヨウジもいました~(^^♪
最後はムイガーへ!
離れ瀬には、クマザサハナムロ・イッセンタカサゴの群れやカスミチョウチョウウオの群れも見ることが出来きました☆!
ムイガーと言えば、ずーっと昔からいるセジロクマノミのはみ子!!今回も会えました(^^♪
船下には、ものすごく小さなトウモンウミコチョウも隠れていました(^^♪
 |
|
|
2020年9月6日(日) |
NEWホームページ☆今週中にも公開予定です! |
 |
|
|
こんにちは、まゆりです(^_^)/
九州に上陸した台風10号、予報よりは若干勢力が衰えましたが、でも945~950hPaです・・・
太陽が沈んであたりが暗くなってくると、停電が本当につらいんです。
わかります、痛いほどわかります。
とにかくじっとして待つしかないんです。心細いし、不安なんです。わかります。
本当に無事を祈ります!!!
さて、20年前に作ったカラカラのHP。時代から取り残されていましたが
自粛というある意味良い機会もあり、やっと99%完成までたどり着きました。
今週中には公開でき、古いHPから切り替えになる予定でございます。
早くみなさんに見てもらいたいなぁ。
今日1日お休みしましたが明日からは海再開です!!
|
|
|
2020年9月5日(土) |
①アントニオガウディ ②ミニグロット |
 |
|
|
こんにちは、まゆりです(^_^)/ 今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします。
気温31℃ 水温28℃ 北の風 曇り
台風10号が沖縄の離島や本島、奄美大島に接近中です。
風の影響は少ないのですが、海は徐々に波が高くなってきています。うねりも大きくなってきました。
波高予報も午後から5mと発表があったので、午前中で今日のダイビングは終了です。
帰り道はすごい波でした・・・・
明日は1日お休みさせていただきます。
海の中はやはり底揺れがありましたが、透視度はまずまずでした。
ガウディでは数千匹いたんじゃないでしょうか!!ホソカマスの大群に当たりました!!
2本目はミニグロットへ。
ニジョウサバに加え、オニヒラアジがキビナゴを追いかけていました!
穴の中はうねりで一進一退で揺ら揺らでしたが、池に差し込む光がそれはそれはキレイでした!
甲羅にコケがいっぱいついているタイマイと遭遇。
もちろん、甲羅はキレイに掃除してあげましたよ。

<OWライセンス講習>
昨日から始まったライセンス講習、優秀な生徒さんなので最後はミニグロットの地形も楽しみ
帰り道ではカメさんともご対面。体験ダイビング生活3年(笑)、やっとライセンス取得で今日からダイバーです!!
おめでとうございます(^^♪
次回の予約を入れておかえりになるという、これまた優等生ゲストさんだなぁ!!
来月も楽しみにしています。

|
|
|
2020年9月4日(金) |
①魔王の宮殿 ②本ドロップ ③ハチの巣ホール |
 |
|
|
こんにちは、スタッフのりなです!今日も宮古島のダイビング情報をお伝え致します(^^♪
気温31℃ 水温28℃ 雨のち曇り時々晴れ 東のち北風
今日から2日間のOW講習開始です(^.^)/来間ビーチに行ってきました!
講習生さんは、3年前からカラカラで体験ダイビングをしてくれているゲストさん(^^)/
初めての時からとても上手で、すぐにライセンスを勧めたのですが
それから今まで毎年毎年体験ダイビング~w
今年も数日前に体験ダイビングにご参加してくれたのですが・・・
そろそろライセンス取ったらいいのに!と皆に推され!ついに!(^^)!
今回は少し長めに滞在しているということで、せっかくなのでと
台風明けに講習を決めてくれました(^。^)y
前回の体験ダイビング中に船の上で器材のセッティングなどを予習したかいもあり
とってもスムーズ!完璧です!!
いつもファンダイビングの人のことも見ていたからか、イメージを掴むのもとても早く
体験ダイビングではやらないBC操作などもお手の物です✨
相変わらずとてもセンスが良くビーチでの講習は最短だったのでは‼
午後はボートの出港に間に合ったので1本はボートで講習~やった~( `ー´)ノ
やっとです。と言っていました(^^)まだ明日もあるんですけどね‼しかし、やっとですね(^-^)
講習が終わって地形に潜ることが出来るようになるのが楽しみですね~☆
明日もよろしくお願いします(^.^)
さて、ファンダイビングチームは下地島に行けて、地形に潜る事ができました‼
地形に行きたくて昨日うずうずしていたゲストさんも今日は大満足だった様子で良かったです(*´з`)
明日から台風10号の影響で波が上がる予定ですね~💦
様子を見ながらの出港になりそうです。
|
|
|
2020年9月3日(木) |
①コーラルガーデン ②エメラルドガーデン ③キジャカ |
|
|
|
こんにちは、スタッフのりなです!今日からまた宮古島のダイビング情報をお伝え致します(^^♪
気温32℃ 水温28℃ 南東の風 晴れ
さて、台風9号が過ぎ去ってから初潜り~!ですが、やはり潜るところが無い~💦
うねりがあるので、なるべく穏やかなところを探して行ってきました。
水温はというと、下がっているかな~と思いきやそこまででしたね('ω')ノ
1本目はあまり行かない来間島エリアのコーラルガーデンです!
こんなに大きなユビエダハマサンゴがあるのか~というくらい壮大な群生です。
ノコギリダイの子供達がこれでもか~!というくらいいました。
紛れて1匹だけタイワンカマスが。自分のことをノコギリダイだと思っているのかしら~?笑
デバスズメダイの群れ~ダンダラスズメダイもいました!
2本目からは八重干瀬のリーフ中へ~!
外には出られないので穏やかなポイントを選んで・・(^.^)エメラルドガーデンです!
久しぶりにこのポイントでコブシメを見ることができました~!しかも2匹(#^.^#)
本当は一緒に行動していたのに私達に邪魔されて別々になってしまったり 笑
あ~可愛かったな~♡
シロブチハタも幼魚と成魚がたくさんいました!!

3本目はキジャカです!ここも砂地~今日は砂地dayです☆
ミスジやフタスジリュウキュウスズメダイはもちろん、ネッタイスズメダイも小さいサンゴに集まっています(^-^)
ソメワケヤッコやヘラルドコガネヤッコといったヤッコ系もいます。
大きな岩にはとても鮮やかな赤色のキンギョハナダイも群れて綺麗でした~‼
今日はゆーったりとフィッシュウォッチングを堪能できましたね~( `ー´)ノ
明日はどれだけうねりが取れているか、、ですね~‼
<体験ダイビング>
今日は体験ダイビングチームもいましたよ~♪
お若いカップルさんです♡二人とも初めてで、初めは少し怖がっていましたが
2本目ともなると上手に泳いでいました~!(^^)!
写真をとったりしながら楽しみました!
3本目はシュノーケルをしました~帰りは疲れ果てて船で爆睡でした~ZZ
|
|
|
2020年9月2日(水) |
掃除と明日からの準備! |
 |
|
|
こんにちは、まゆりです(^_^)/ 台風一過の宮古島です。
車も潮だらけ、飛んできた草もいっぱいついています。台風の後に車を掃除しないと
すぐに錆びてしまいます。
そして船を縛っていたロープを持ち帰って水洗いして干します。

片付けてあった看板ももとに戻します。
そして、台風のあと恒例となりつつあります、駐車場を子カメが歩いていました。
これで4匹です(+o+)

さて明日の海はどうでしょうか?まだ影響は当然残っているだろうなぁ・・。
水温も下がっているかもしれません、また明日ご報告いたします!
|
|
|
2020年9月1日(火) |
台風9号 暴風域脱出、現在は強風域です! |
 |
|
|
こんにちは、まゆりです(^_^)/
台風9号の暴風域を抜けましたがまだ強風域を抜けるにはいたっていません。
暗くなる前に、と、陸あげしているビーンを見てきました。無事で安心しました(^^♪
ビーンのバースの両隣りはビーンよりでっかい船ですので、
そういう意味では囲まれてる分、風を遮ってもらえます。
右隣の船はあのフマキラーの会長さんの船です。年に何回か来島されているようでたまたまお会いする機会には
フマキラーを1本下さいます(#^.^#)
明日はこのロープ類を全部外して、洗って干して倉庫に片付けます。
写真では見えませんが、ビーンはジャッキアップしてブロックの上に乗っているので
それも降ろさなくてはいけませんし、潮と飛んできた草で汚れている船体を水洗いもしなくては!!
やることいっぱいあるんです。
あったかやも明日からはゲストさんがご来館予定ですので、大掃除です!
シーンとしている館内を見ていると、緊急事態宣言が発令されていた4月5月を思い出します・・・。
さーーー!!今日から9月。ウイズコロナで明日からまたみんなで力を合わせて!ですね~。
� |
|
|