<<前のページ | 次のページ>> |
2016年3月1日(火) |
①アントニオガウディ ②ハチの巣ホール ③一の瀬ドロップ |
|
|
|
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
昨日まで吹いていた風はだいぶ弱まり、陽射しも出て昨日より暖かったです☀
風がある、なしでは大いに違いますね♪今日もALL下地島でお届けです(^^♪
気温17℃ 水温23℃ 北東の風 晴れ時々曇り☀
1本目はアントニオガウディです♪朗報ですよ!!ハダカハオコゼがペアで帰ってきました~!!!
前回少~し移動していただけなのかもしれませんが(笑)💦
大きい子と小さい子のペアは同じ肌色です♪そばにはクマノミのペアがいるのですが、、、、、
なわばりを守るためにカメラへ「ビシバシ!」アタックを仕掛けてきました!!!
ハダカハオコゼもいいポイントに身を隠していますね~。
キスジカンテンウミウシやスミレナガハナダイも観察してきました。
スミレナガハナダイのオスはサロンパスを張っているかのようです。
2本目はハチの巣ホールへ♪今日のハチの巣ホールも大当たり✨光のビームがとってもキレイ✨
池下にはなんと大きなケショウフグも発見!!
お腹をぷっくら膨らましたケショウフグは洞窟内をのんびり回遊しています。
オジサンも一生懸命おひげをチョロチョロ動かしていました。真っ暗の中でも目は見えているんですかね♪
洞窟を出た外ではバブルコーラルシュリンプがミズタマサンゴの中に隠れていました!!
そして大物イソマグロとカスミアジも登場!!結構近くまで寄ってきてくれましたね。
3本目は一の瀬ドロップへ♪魚群!大物!!揃ってやって来ました✨
船下にはナンヨウハギが複数で見ることができました。
カスミチョウチョウウオは目の前が霞んでしまうぐらいの大群です!!
そして、大物はアオチビキ、イソマグロやタイマイを発見!!ここ最近カメを見ていなかったためか、
とっても久しぶりに感じてしまいます。
写っているのはタイマイとスタッフの一樹です。一樹のポーズが謎な奇跡的な1枚となりました(笑)
明日は風も波もさらに穏やかになりそうですね!!どんな子に会えるかなぁ!? |
|
|
2016年2月29日(月) |
①中の島チャネル ②中の島ホール ③なるほどTHEケーブ |
|
|
|
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
今日1日は波が高くなり荒波の中、下地島へ行ってきました!!
ですがポイントに着いてしまえば波も落ち着いて静かでしたよ♪
気温17℃ 水温23℃ 北風 晴れ時々曇り☀
1本目は中の島チャネルへ♪湾内はとっても静かでのんびりフィッシュウォッチングを楽しみました。
オビテンスモドキの幼魚は大人になりかけ!!これからどんどん模様も変わって大人になるんですね!
反対にツユベラの幼魚はまだまだ小さく可愛らしかったです✨ベラの仲間は大人になるに連れて模様が大きく変化します、
残念ではありますが、それもまた楽しみの1つです(^^♪
ハナビラクマノミやシライトウミウシ、アンナウミウシなども鑑賞してきました。
2本目は中の島ホールへ♪ムーミンの横顔は長~い縦穴を降りたすぐそばにあります。
縦穴の中にはテンテンウミウシが可愛く張りついていました。ここ最近はウミウシの出が本当に多くなりました。
ムーミンを見た後は砂地でヤマブキハゼを鑑賞。ここにいる子はみんな体が大きいです!!
カクレクマノミやオグロクロユリハゼも多数観察。ホウセキキントキはドアップでお届けです!!
大きい目は近くで見ると迫力すら感じます。
3本目はなるほどTHEケーブへ♪水深浅めのケーブをたっぷり堪能してきました。
ケーブ内にはアカマツカサやアオギハゼでいっぱい!!!
暗がりにいるためアオギハゼはシルエットのように見えてしまいますが、本来の色はとっても色鮮やかです✨
今日もグルクンはたくさん群れていました。
クロハコフグ(オス)は完全に大人でした。逃げることもなくそばを回遊していたため、間近で見ることができました。
フグの仲間は泳ぎ方が愛らしくて見ていて全然飽きませんね♪
<体験ダイビング>
今日は仲良し2人組で体験ダイビングに参加です。学生時代のお友達なんだそうです(^^)/
1年前に初めての体験ダイビングをして今回が2回目!!それでもまだ緊張はしますよね。
水面では耳抜きや呼吸の練習を初めとし、水中では浮遊感を味わうべくフィンキックで泳いだりもしました。
お2人は息ピッタリで、仲良くクマノミと遊んだり、
イバラカンザシが出ては引っ込む姿にもキャッキャ遊んできちゃいました(^^♪
ぜひまた宮古島へ遊びにいらしてください!!
体験だけでなくライセンスも取得されると海の世界がもっと広くなって楽しいですよ♪お疲れ様でした(^^♪ |
|
|
2016年2月28日(日) |
①ハチの巣ホール ②中の島ホール ③魔王の宮殿 |
|
|
|
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
ついに曇りから脱出です!!!空は真っ青☀気持ちのいい快晴となりました。
陽射しもガンガン入ってきているのでどの地形ポイントもいろいろな表情を見せてくれました。
気温23℃ 水温23℃ 北風 快晴☀
1本目はハチの巣ホールへ♪朝一のハチの巣ホールは神秘的な風景を見ることができました✨
池下から見上げた景色はまさに光のカーテンの様!!浮上するに連れてどんどん光が濃くなり
吸い込まれる気持ちでした(^^♪
ホール内ではゴマモンガラが窪みの中で寝ていましたね♪おっかない表情を間近でじっくり観察してきました!
キャラメルウミウシは可愛かったです。やけに大きく感じましたが、、、アカマツカサはたくさん群れていました。
アカマツカサは光の下には群れておらず、窪みの中にわんさか隠れていました。
ライトで照らすと一気に飛び出してきました。
2本目は中の島ホールへ♪ムーミンの横顔は今日も輝いていました✨
ムーミンの横顔を見るべく縦穴を降りていく間、窪みにウニが隠れていました。
何ウニかライトで照らすと、隠れていたのはイイジマフクロウニです。この子は触ってはいけません!!!
イイジマフクロウニの猛毒には注意しましょう!!キレイな棘先は惹かれるものがありますが。
そしてお目当てのムーミンの横顔もじっくり鑑賞してきました。いつ見てもダイナミックなムーミンです。
カクレクマノミも可愛かったですね(^^)/
道中大きなワモンダコにも遭遇!!!足の長さは左右合わせると人の片腕ぐらいには伸びそうな程です。
3本目は魔王の宮殿へ♪
グーニーズケーブも経由した魔王の宮殿です。グーニーズの中にはボラダイルツノガニが単体でいました。
逃げることもないためじっくり撮影に望めますね♪
アカヒメジやノコギリダイの群れを後に穴の中へ入っていくとサメムシロガイがいました。
パンダのような白黒カラー!!殻はよく目にするのですが、中身が出歩くときはこんな姿になるんですね~♪
他にもキンチャクガニも見ることができましたが、あえなく逃走💦
ゴロタの世界は足が速くなくとも一瞬で見失ってしまいます。逃走経路がしっかり決まっていたりするのでしょうか!?
今日は1日中天気に恵まれたダイビング日和となりました~(^^)/
<体験ダイビング>
今日は家族4名で体験ダイビングに参加されました。お父さんお母さんに小学校6年生と4年生の仲良し家族!!
お子さん2人はお父さんの運動神経を受け継ぎ抜群のセンスで潜ってましたね♪とっても上手です。
お母さんも少し時間は掛かったものの海の中に入って息子さんと水中合流することができました!!
ダイビング後はスノーケルでもたっぷり遊びましたね♪
今日はおいしい物食べて、ゆっくり休んで宮古島を満喫して行ってくださいね♪また遊びにいらしてください。
楽しみにお待ちしてます。
|
|
|
2016年2月27日(土) |
①クロスホール ②L字&Wアーチ ③がけ下 |
|
|
|
こんにちは~、スタッフのかつあきです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
本日最高気温は23℃✨ここ数日の気温を考えると暖かく寒さのピークは越えたかな~と感じる一日でした!
風も南からでしたので久しぶりの伊良部島方面で3本潜ってきました。
気温23℃ 水温23℃ 南からの風 くもりのち雨
一本目はクロスホールへ!
最近何かと目撃情報が多いマンタに期待を込めて早速エントリー♪
水に浸かってもヒンヤリ感じず快適にまずはゴロタで小物&幼魚探し!
シリキルリスズメダイ、セナキルリスズメダイなどを観察。穴の入り口ではタイミング良くウメイロモドキが
列をなして通ってくれ、色鮮やかな色彩を観察できました!ホール内は澄みきっていて神秘的な
雰囲気と差し込む光を堪能♪穴の出口のクロスした切れ目を上がって出たら大きいナポレオンを確認!
皆さん喜んでました♪
二本目はL字&Wアーチへ!
棚上ではいつものサンゴの中に隠れてるナンヨウハギの幼魚をじっくりと写真撮影し。
その後L字アーチの上でも30メートルある水深へ!何か出そうな雰囲気プンプンです。
アーチをくぐり抜けたところに大きなシンデレラウミウシが!こちらもバッチリ写真に収めました!
ヒトヅラハリセンボンがゆったり泳いでるので追いかけるようにWアーチへ。
ハートのアーチとよく雑誌でとりあげられるアーチとふたつのアーチを堪能してきました~。
オビイシヨウジ、オイランヨウジの小物も充実してましたよ!
その後です!!!船下まで戻り安全停止中に出たーー!マンタ登場♪
コバンザメ三匹引き連れて浅い棚上を優雅に泳いでました( *´艸`)ラッキー!
三本目はがけ下へ!
崖沿いを泳いでいることがあるマンタだけに隣に泊まってる船からマンタ居るよサイン!
みんな早く潜りたい気持ちありながら休憩してからいざエントリー。スネークホールのエアードームで
表れては消える霧を観察し青の洞窟を楽しみました!
オニカサゴがあちこちで発見でき、他にはセンテンイロウミウシ、オニハタダテダイ、アカククリなどを観察。
ハナダイの根では桜吹雪のように舞うアカネハナゴイの群れに癒されましたよ!
明日は何が出るかなー!わくわくが続きっぱなしです。
<体験ダイビング>
今日はご家族で遊びにいらしてくれた5人組☆ライセンスを持ってる方、体験ダイビングを何回も経験されている方、
初めてのダイビングの方と様々で個々に合わせて潜ってきました~
経験のある方々は本当に上手でご自分で残圧を確認したり中性浮力をとってみたりと余裕が
感じられます☆魚の群れや縦穴から出てくる空気の泡を見とれていました♪
初めての方々は呼吸や耳抜きなどに苦戦するも無事に全員水底で遊んでくることができました~。
家族旅行でダイビングも素敵ですね~またのご来店も楽しみにお待ちしています♪
|
|
|
2016年2月26日(金) |
①パナタ ②魔王の宮殿 ③通り池 |
|
|
|
こんにちは!スタッフのかつあきです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします(^^)
昨日より気温、波共に良し!!リクエストの多い人気ポイントばかり3本行ってきました☆
波が高いとなかなか行けないポイントにも行けて良かったです♪
気温19℃ 水温23℃ 東北東の風 曇り
一本目はパナタへ!!
潮通しが良いので流れやすいポイントなのですが今日は全然流れがなく、さらにはブリーフィング中に
マンタを確認!!大物に期待を込めて潜ってきました~♪
水中ではアオウミガメやイソマグロの群れを観察。大物の登場にテンションが上がりました。
もちろん大物だけではありません!!探すと小物もかなり面白いんです☆
ナデシコカクレエビ、トサカリュウグウウミウシを観察することができました~
唯一残念なのはあれだけ姿を出してくれていたマンタが出ず……
それでもエギジット後にまだいたので船で近くまで♪かなり接近してじっくり観察できました~
二本目は魔王の宮殿へ!!
今日は透明度が良かったこともあり、地形がキレイ☆魔王の宮殿はやはり人気なポイントなだけに
地形の見どころが多いのが良いですね~。洞窟内をぐるぐる見渡しているだけで楽しいです☆
生き物はオオサンゴサラサエビやヒラムシを観察。オオサンゴサラサエビは見つけてもすぐに
引っ込んでしまうのが多いのですが今日の子はなかなか逃げず写真もたくさん撮れました~
三本目は通り池へ!!
なんと!ここでもエントリー直前に出ましたマンタ!今日のゲストさんは強運持ちですね♪
ダイナミックな池に広がる海水ブルーと汽水グリーンにうっとりしつつイソマグロやオニカマス
カブラヤテンジクダイ、モザイクウミウシ、オイランヨウジなど大物から小物まで堪能してきました。
ログ付けもみんなで図鑑見ながらキャッキャしてトークが尽きませんでしたよ!
明日も3本出航予定です♪気温もあがる予報なので楽しみです(^^♪ |
|
|
2016年2月25日(木) |
①アントニオガウディ ②中の島チャネル ③ハチの巣ホール |
|
|
|
こんにちは~、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
今日もALL下地島で、地形こみこみのフィッシュウォッチングを楽しんできました♪
ウミウシもだんだん顔を出してきてくれました。地形も見て、ウミウシも見てで首が忙しくなりそうですよ~(^^♪
気温17℃ 水温23℃ 北東の風 曇り☁
1本目はアントニオガウディへ♪
透明度も抜群で遠くの魚も良く見えました!ハートのアーチににっこり笑顔のアーチなど、地形も満足です。
魚達もたくさんいましたね~(^^♪スミレナガハナダイやハナゴイが隊列を組んでいたり、ハダカハオコゼも
移動せず、定位置で見られました。が、ペアでは無くなってしまいました~💦
少しお出かけしているだけだったら、次回またいるかもしれませんね♪
キスジカンテンウミウシは大きかったです。その後見つけたタテヒダイボウミウシはさらに倍大きくて驚愕でした。
2本目は中の島チャネルへ♪ケーブの中も通り、魚の種類が豊富な中の島チャネル。
初めに見たのはゴロタにて、モンツキハギの幼魚やクロメガネスズメダイ、オビテンスモドキなど。
ヒレナガスズメダイはすっかり大人になりかけです。縞々模様が見えなくなってますね♪
オランウータンクラブもいました。そして、すぐそばには脱皮したかと思われる白い殻も発見!!
オランウータンクラブもちゃんと脱皮するんですね~!!甲殻類なので当たり前ではあるのですが、、、
脱皮の殻にはまだ藻が付いていました。僕だったら切り取ってまた体に着けるのに(笑)
3本目はハチの巣ホールへ♪
ラストは池ポイントで浮上してきました。洞窟内には生き物もたくさん!!
アカマツカサやミナミハタンポはいつも群れています!!
ゴマヒレキントキは寝ているのでしょうか!?器用な体勢ですよ~(^^♪
カノコイセエビもまだまだ小さい子で目がクリンクリンです✨
洞窟を出た先ではハタタテダイのペアや真っ黒なクマノミなど、大きなアオチビキも回遊していましたね♪
<OWライセンス講習>
昨日に引き続きボートにてライセンス講習開始です!!!
ビーチで習得したスキルは水深の深い世界でもしっかり活用できていました♪
今日は3本潜った後お店にて補足学科のお時間です(^^♪
テストで間違えてしまった問題もバッチリ復習しました。もういきなり質問されても答えられますね!!
無事OWも合格して最後には集合写真!!!おめでとうございます&お疲れ様でした。
明日からはファンダイバーに仲間入りして宮古島で潜ってきたいと思います。
明日もよろしくお願いします。
明日は今日よりも海況が回復するかな。楽しく元気よく遊んできま~す!! |
|
|
2016年2月24日(水) |
①ミニグロット ②エイトポールアーチ |
|
|
|
こんにちは、スタッフのたくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします。
昨日は克さんがショップをキレイにお掃除してくれたため、とっても気持ち良く過ごすことができました。
お掃除は毎日欠かさずしていますが、時間がある時にがっつりやると更に清潔感UPですね♪
さて、今日は空港到着の方と2ボート&OW講習に出かけてきました。
気温18℃ 水温23℃ 北東の風 曇り☁
1本目はミニグロットへ♪今日は海の中の方が温かく感じました(^^♪
沖へ近づくに連れ、アマミスズメダイがたくさん群れていました。いつもよりも少し水深が浅めな場所に群れていたので、
見下ろすではなく、見上げるように観察してきました!!
洞窟入り口付近ではハナミノカサゴが3匹、寄り添うようにホバリングしています。
それにしてもカノコイセエビの脱皮量は半端じゃなかったですね。
大、中、小様々ですが、ゴロゴロ転がっていました。カノコイセエビではありませんが、ミナミゾウリエビも
見られました。こっちは生きてます(^^)/
池下から眺める水面も水が透けていて鏡のようです✨
サザナミヤッコの幼魚も可愛かったですね♪
2本目はエイトポールアーチへ♪ここでのアーチは見方によってイルカの形に見えるんです。
グルクンの群れやハナゴイの群れをたくさん見ることができました。
ハナゴンベは単体ですが、色合いがとってもキレイでライトを当てては近寄って、じっくり見てきました。
ケーブ内には外套膜を反射させているウコンハネガイも発見。
光る正体は反射なのですが、例えるなら「静電気が走っているかのよう!!」の方が近いです。
ラスト、船下にはうねりに耐えながらも懸命に移動中のアデヤカミノウミウシもいました。
ピンクや白がよく目立つ、とてもキレイな個体です。
<OW講習>
今日は仲良し2人組がライセンス取得のため、ビーチへ行ってきました(^^)/
体験ダイビングも何回か経験したことがあるとの事で、海の中でも上手に動けていました!!
マスククリアやレギュレータークリアも難なく習得し、ばっちり明日のボート講習に望めそうです✨
写真を見る限り表情に少し疲れがぁ~!?よっぽど楽しくてはしゃいじゃったのですね(^^♪
明日もよろしくお願いします。今日はゆっくり休んでくださ~い。
明日はどんな子に会えるかなぁ~!!毎日同じことをつぶやきますが、、、、「マンタに会いたい!!!(笑)」 |
|
|
2016年2月23日(火) |
海はお休みでした! |
|
|
|
こんにちは!かつあきです。今日は今年初かな?ゲストさんが0ということで海はお休みでした!
なのでスタッフは休暇をいただき、僕はまゆりさんとふたりでショップやあったかやのお掃除しました!
皆さんに気持ち良く使ったり利用して頂きたく、心込めて隅々までキレイにしましたよ~!
気温20℃ 北の風 曇りときどき小雨模様
そこで、私事でございますが少しお話させていただきます。
去年の4月からカラカラ先生でお世話になり、あっという間にもうすぐ一年が経とうとしているのですが、
先日!第二子が生まれ幸せホヤホヤな毎日を過ごしてます(*'▽')
聞いてねー!とか言わないでね (笑)
初めは慣れない職場での失敗も多く落ち込んだり戸惑いもありましたが、次第に馴染み今では
ゲストさんと一緒に潜る時間を共感して楽しんでいます♪
縦穴、横穴、浮上ポイントがたくさんある宮古島ならではの地形を楽しみ!
時間とタイミングを図り暗い洞窟内に差し込む光の柱(レーザービーム)に感動したり!
今の時期ならではのウミウシやマンタ登場に一喜一憂したり!
いつもそこにいると分かっているお魚さんにあいさつしたり!と毎日色々なゲストさんと
ダイビングの楽しさを味わっています♪
海の神秘について勉強することや覚えること経験することは一生尽きませんが!
もっともっと海を極め皆さんに安全に楽しく宮古島でのダイビングを楽しんで頂きたいと
思っています。改まっちゃいましたがよろしくです('◇')ゞ
明日は羽田空港からの直行便を迎えてから2ボートとOWスクールは2ビーチの予定です♪
ワクワクしてお待ちしております♪
|
|
|
2016年2月22日(月) |
①魔王の宮殿 ②L字アーチ&Wアーチ ③デベソⅠ |
|
|
|
こんばんは~、まゆりです。今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします。
5日ぶりにマンタ登場でした♪ゲスト全員がばっちり見ることができました☆ラッキー!!
気温23℃ 水温23℃ 南東の風 晴れたり曇ったり
今日は2チームに分かれてエントリーです。1本目、目指すはリクエストの魔王の宮殿です!
洞窟内は今日も甲殻類の宝庫でした。エンヤサラサエビ、オオサンゴサラサエビ、オシャレカクレエビ、
ソリハシコモンエビなどをじっくり観察してきました!魔王の部屋にはスナイソギンチャクがいい雰囲気を
だしていましたね~。見上げると、太陽とダイバーバブル、その中にアカマツカサの群れ。キラッキラです☆
2本目はぐるっと伊良部島へ。ポイントに着くと、水面にマンタが数匹。これだけでテンションアップです!
期待に胸膨らませてエントリーしてしばらくすると・・来たー!!コバンザメを3匹引き連れた大きなマンタの
登場です。目の前を悠々と泳ぐ姿に感動しました。
興奮冷めやらぬ思いでL字アーチへ向かうと、ロウニンアジとネムリブカ。
Wアーチのトンネルの中にはカノコイセエビやノコギリガニ、キミオコゼなど。
ボート下に戻ってきたらアオウミガメ。
もうお腹いっぱいの1本でした♪
ラスト3本目は、久しぶりにデベソへ行ってきました。
イボヤギが多いせいか、イボヤギヤドリイトカケがあちらこちらにいました。ウコンハネガイや大きいというより
巨大なドクウツボ、センテンイロウミウシやゾウゲイロウミウシなどを観察してきました。
さて、明日の宮古島は「天国のお正月」ジュウロクニチです。私も父との思い出にふけってみようかな(^^♪
|
|
|
2016年2月21日(日) |
①アントニオガウディ ②中の島チャネル ③一の瀬ドロップ |
|
|
|
こんにちは~、まゆりです。今日も宮古島のダイビング情報をお伝えいたします。
海はまだうねりが残っているものの、昨日に比べたら雲泥の差です。
1日でここまで静かになって良かった(^^♪
また、今日お誕生日のゲストさんもいらっしゃいました☆おめでとうございます♪
気温18℃ 水温23~24℃ 北東の風 晴れ
水温が徐々に下がり始めてきました。24℃をキープしたかったけれど、そうはいきませんね(>_<)
でもそれに伴ってキレイなウミウシも増えてきました。
今日の1本目は、アントニオガウディです。今日は3チームに分かれてエントリーしました。
ガウディの棚の上のハダカハオコゼは今日も仲良く寄り添っていました。色が白っぽいので
2匹揃うととってもキレイです。
地形ダイビングが初めてのゲストさんは、いろんな角度から地形を眺めて楽しそうに泳いで
いらっしゃいました♪ガウディのハートももちろん見てきましたよ~。
2本目は、中の島チャネルです。1本目が深めでしたので、地形を楽しみながらゆっくりフィッシュウォッチングです。
昨日のログ付け中に、図鑑を見ながら「ベラの仲間は幼魚と成魚で大きく変わるんですよ~」
という話を一緒にしていたばかりでしたので、オビテンスモドキの幼魚はまさに昨日の図鑑の魚!!でしたね。
長いハタを持つハタタテシノビハゼやジョーフィッシュをみんなで囲むように観察してきました☆
3本目は、個人的に大好きな一の瀬ドロップへ♪ここを潜る時は、なんだかいつもワクワクします。
浮遊感を楽しむナンバーワンポイントですね~。
今日も沖の根には、アマミスズメダイやカスミチョウチョウウオ、グルクンがチャンプルー状態で
とても賑やかです!大きなロウニンアジも2匹いました。
深場の窪みにはミナミハタ。浅場にはコビトスズメダイもいました。
そして何より!!3本目はザトウクジラのハーモニーを聴きながらのダイビングでした。
私の中では、この声を聴くと春の到来なんです!ウキウキするなぁ~、なんだかうれしいなぁ。
明日も3ボートダイビングの予定です♪
|
|
|
2016年2月20日(土) |
①ロックビューティー ②クリスタルパーク |
|
|
|
こんにちは~、たくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!
今日はフィッシュウォッチングメインでのんびり潜ってきました(^^)/
砂地ポイントとしては透明度も良く、時々差し込む光が真っ白な砂紋をきわだたせていました✨
気温20℃ 水温23℃ 北風 曇り時々晴れ☀
1本目はロックビューティーへ♪カクレクマノミとガーデンイールがたくさん見ることのできる砂地ポイントです(^^♪
砂地にはガーデンイールやヒメダテハゼがいっぱいいました。
流れがあるためガーデンイールは揃って同じ方向を向いていました。
流れてきたプランクトンなどパクパク捕まえていましたね♪
セジロクマノミも可愛かったです(^^♪今はセジロの赤ちゃんが一緒に住んでいます。大きさは1cm程度。
イソギンチャクの中をはしゃぎ回るかのように泳いでいました。
クロメガネスズメダイやキンギョハナダイもたくさん見られた他、
サンゴの中にはオオアカホシサンゴガ二や砂地にはミツボシキュウセンがエサは無いかと徘徊していました。
2本目はクリスタルパークへ♪1本目同様に砂地ですが、見られる魚の種類が豊富なため、何度潜っても
楽しめるポイントです。そしてなんと!!サンゴの中にオオモンカエルアンコウ!?を発見。
初めはこっちに顔を向けていてくれてたのですが、、、
「のっそ、のっそ、、、」と奥の方へ泳いで(歩いて?)行ってしまいました。
真下の写真↓↓↓画面中央がオオモンカエルアンコウです。写っているのは背中かなぁ~(笑)�
続いてミドリリュウグウウミウシやホシテンスなど。ホシテンスの砂に潜る瞬間は瞬き一回で見失ってしまいます。
ミドリリュウグウウミウシは片方触覚が切れていました💦
お大事に~、、、。
スカシテンジクダイの群れは今日も健在です。中には口内保育をしている個体もいましたね♪
ラストにはウルトラマンホヤを発見!!と思いきや、よ~く見るとその姿は違うホヤでした。
色合いがすっかり似ているために、一瞬見ただけでは間違えてしまいそうですね(笑)
明日も出港予定です。予報では今日よりも少し波が落ち着くようなので、
たっぷり3本楽しんできたいと思います(^^♪ |
|
|
2016年2月19日(金) |
①L字&Wアーチ ②アントニオガウディ |
|
|
今日は~一樹です。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします。
気温20℃ 水温24℃ 東風 曇り
今日は贅沢に伊良部島、下地島の代表的な地形のポイントに行ってきました☆
どちらも水深が深いポイントなだけにダイナミックな地形を堪能できます。
それでは今日はどうだったのかと言いますと♪
1本目はL字&Wアーチへ☆
今日は透明度も良くプランクトンがたくさん浮いていて何か出そうな予感がプンプン!!
その影響もあってか、グルクンがかなりの数で泳いでいて迫力満点でした。
L字アーチでは水底の方に何匹か大き目の黒い影が…よく見るとネムリブカでした、
どうやら産卵期のようで群れているそうですね~サメも集まると怖い…
アーチ下では大きめのロウニンアジがホンソメワケベラにクリーニングされていました☆
地形と大物のコラボに感激☆船下ではカスミオイランヨウジが!!尾びれの模様がオイランヨウジと
違う子なのですが数が少なく、久々に観れたので感動しました~
このまま同じところに住み続けてくれるといいなぁ~
2本目はアントニオガウディへ♪
ホール上のハダカハオコゼは今日も健在。しかも今日は最初2匹で寄り添っていて何とも微笑ましい…
写真を撮っていたら離れてしまったのが残念でした。ホール内は透明度が良く、下から見上げた時の
折り重なったアーチのような地形に時間も忘れてうっとりしてしまいます。
船下に帰ってくると、このポイントでたまに見かけるアオウミガメが!!
この子はいつもご飯を食べることに夢中で近付いてもなかなか逃げない子なんです。
今日もかなり近くまで寄れて写真を撮れました☆
今日は宮古島人気地形ポイント2連続ということでしたが生き物のおかげで地形だけでなく
小物から大物まで楽しめた1日となりました~。
明日はどんな子に会えるか今からウキウキです☆ |
|
|
2016年2月18日(木) |
①ブルーコーナー ②ハナダイアーチ ③プロビデンスⅠ |
|
|
|
こんにちは~、たくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!
今日は遠征して八重干瀬まで行ってきました✨サンゴの群生や大物もたくさん満喫してきましたよ(^^)/
気温は20℃になり数日前よりはずっと暖かくなりましたね♪
気温20℃ 水温23℃ 東風 曇り時々晴れ☀
1本目はブルーコーナーへ♪プチパラオ気分を堪能してきました。
流れに乗って見てきたのは、イソマグロの群れ!!ざっと数えても100匹は超えてました(^^)/
小柄な子もいれば人間と同じくらい大きな子もいる選り取り見取りな群れです。
他にもアオウミガメの子供も見られましたが、、、、今回の主役はなんといってもバラクーダの群れです。
離れては近づくを繰り返して至近距離で写真を撮ることもできました。迫力満点でしたね。
2本目はハナダイアーチへ♪その名の通りアカネハナゴイがたっくさん群れています。
中にはカシワハナダイなど色の違う子もいました。
ここではのんびり潜ることができ、オランウータンクラブやタテジマキンチャクダイの若魚を張り付くかの
ように鑑賞してきました。いつもであれば、すぐに隠れてしまうタテジマキンチャクダイも奥へ行かずに
留まってくれてました。サービス精神が旺盛な子です(^^♪
ラストの船下ではもう一度アカネハナゴイの群れに魅了され、時間も忘れてしまいそうでしたね(笑)
3本目はプロビデンス1へ♪今日はALL八重干瀬ポイント。
なかなか来れないポイントなのでワクワクが3本目でも止まりません!!
エントリー早々ウメイロモドキの群れやカスミチョウチョウウオの群れに囲まれました。
左右どちらにもカラフルな群れがいると、どっちを見ればいいのかとっても悩みどころですね。
さらに、進んだ先ではアオウミガメが2匹仲良く泳いでいました。どちらもまだまだ小さな子供でした。
「ひょっとしたら兄弟かもね」なんて眺めていると1匹は明後日の方向に進んでいったので
違うのかもしれませんね(笑)
明日はどんな子に会えるのかな??今日と変わらず元気よく遊んできたいと思います(^^♪
|
|
|
2016年2月17日(水) |
①魔王の宮殿 ②通り池 ③ハチの巣ホール |
|
|
|
こんにちは~、たくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
今日はALL地形ポイント♪3大ポイントの内2つを潜り、ラストには個人的にも大好きな
ハチの巣ホールへ行ってきました(^^)/
気温もだんだん回復していく見込みです。早く夏にならないかなぁ~♪
気温17℃ 水温23℃ 北風 曇り☁
1本目は魔王の宮殿へ♪いきなりですが、なんと!!エントリー早々にマンタがやってきました。
いきなりの出来事に自分の目を疑ってしまいましたが(笑)。目の前をS字をかくように通り過ぎて行き、
潜行中にも拘わらず大はしゃぎしてしまいました(^^)/
洞窟内は青い光がとってもキレイ✨太陽こそは出たり隠れたりの繰り返しですが、ついつい見惚れてしまいます。
ライトで照らして探すとアオギハゼやツバメタナバタウオもたくさん見つかりました。
水底にはミゾレウミウシやルソンヒトデがじっとしていましたね。ルソンヒトデの形はみかんの皮そのものです(笑)
2本目は通り池へ♪国の天然記念物である池は浮上することができます。浮上後はタイミングによって
観光客の方に会えたり、浮上ポイントならではの開放感があります。
そして、、、、これも醍醐味の一つ!!水温が低いことです(>_<)今日は19℃!!!
顔を合わせて「こんなに水温下がるんだぁ!」と言い合うのもやっぱり楽しいですね♪
トンネル水底の砂紋も青に彩られてました。
池下のハナビラクマノミは今日も健在です。沖の方ではスミレナガハナダイやグルクンの群れなど。
クジラの鳴き声!?もはっきり聞こえてきました。「クゥ~ン、クイクイ♪」と言った具合に(^^)/
3本目はハチの巣ホールへ♪いつも以上にアカマツカサが群れていたように感じます!!
青い光の下で群れてくれるととっても絵になりますね。ミナミハタンポもその周辺で一緒に群れているので、
反射するうろこがキラッキラに輝いていました✨
今日1番に透明度は良く、池下から眺める景色も最高です。もちろん池へ浮上もしてきました!!
帰り道には暗闇でも目が利くサザナミヤッコやソリハシコモンエビもたくさん見ることができました。
明日もまだまだ気温が上がる予報!!明日も宮古島ダイビングを満喫してきます!(^^)!
|
|
|
2016年2月16日(火) |
①アントニオガウディ ②中の島チャネル ③ミニグロット |
|
|
|
こんにちは~一樹です。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします☆
今日は下地島の方まで行ってみました♪昨日は海況が悪くてビーチに行きましたが今日は海況も回復し、
問題なく3本潜ることができました☆昨日がビーチに変更だっただけに心配してましたのでよかったです!!
気温16℃ 水温24℃ 北風 曇り時々晴れ
今日の1本目はアントニオガウディへ!!朝から曇り模様でしたがエントリー寸前で太陽がにっこり!!
昨日我慢した分への神様からのご褒美でしょうか!ありがたや~!!
水中は透明度が良かったこともあり地形が良い感じでした~。あまりの良さに少し長居してしまったと
後悔…生き物はホール内でロウニンアジが!!ホールの上のハダカハオコゼのペアは今日も寄り添って
仲良くしています☆さらに二匹の間に小さいのがもぞもぞと…何かと思ってみてみたらミヤケテグリの赤ちゃんが!!
育ててるのかと勝手に妄想して笑ってしまいました☆
2本目は中の島チャネルへ!!1本目も透明度は良かったですが、2本目はさらに良くテンションが上がります。
ここも地形がキレイで光の入ったトンネル、奥まで見えるアーチ、白い道が続く水路などなど、いろいろな地形が
楽しめるところも見どころの1つなんですよね~
生き物はジョーフィッシュとオビテンスモドキの幼魚を観察。今日のジョーフィッシュはいつも以上に落ち着いていて
かなり近くまで寄っても全く逃げずに写真を撮らせてくれました☆
オビテンスモドキはヒラヒラと泳ぐ姿が何とも言えない可愛い子!
幼魚から成魚になるにつれて可愛くなくなっていくのが残念ですが…。
この子はまだまだ幼魚としてここでも見られそうです。
3本目はミニグロットへ!!
今日は朝からプランクトンが豊富ということもあり、マンタをひたすら探すも出ず、今年は水温が高いせいなのか
マンタの出が悪いですね~、と自分の大物運の無さを海況のせいにしてみたり…
気を取り直して奥の池へ!そして地形は裏切らない☆澄んだ水、水底の海藻が神秘的な地形と
マッチして本当に美しいですね~。水深の浅いポイントでここまでの地形があるのは嬉しいです。
生き物はコクテンフグやアマミスズメダイ、遠目にヒメテングハギなどを観察しました
。今日のミニグロットははなぜかコクテンフグがたくさん姿を見せてくれました!!
僕が確認しただけでも6匹、しかもみんな違う色をしていますので見ていて面白かったです☆
海況はかなり回復しましたが、気温はもう少し暖かくなってほしいですね~(^^)/
明日以降に太陽が出てきてくれて気温が暖かくなる日が来ることに期待して気長に待つとしましょう! |
|
|
2016年2月15日(月) |
①イムギャーマリンガーデン ②イムギャーマリンガーデン |
|
|
|
こんにちは~、たくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
今日は2月15日!!昨日はバレンタインでしたね♥皆さんチョコは貰いましたかorあげましたか??
カラカラスタッフはと言うと男同士でチョコをあげることになっちゃいますので、
義理チョコもないです(笑)飢えてます(笑)
さてさて、いきなり脱線してしまいましたが、今日は海況が悪かったためビーチダイビングに変更させて
頂きました。安全第一のためご協力お願いします(>_<)
気温15℃ 水温24℃ 北風 曇り☁
1本目&2本目もイムギャーマリンガーデンで潜ってきました♪浅いながらも魚でいっぱい!!
今日見られた子の名前をあげていくと、きりがないですよ(笑)
デバスズメダイやネッタイスズメダイ、ダンダラスズメダイにクロソラスズメダイなどとスズメダイは
豊富に住んでいます!ハマクマノミもたっくさんいましたね(^^)/
見ることができた幼魚と言えば、タテジマキンチャクダイやイロブダイがまだまだ小さくてかわいかったです。
この他にもいろいろな子を観察してきました。
2本目もイムギャーマリンガーデンで潜りましたが、同じポイントでも十分楽しめるほど、
いろんな魚たちも見ることができました。橋を少し超えた先ではハナミノカサゴやアオヤガラの群れ!!
砂地ではボラが目立っていましたね♪
大きなオビテンスモドキにもびっくりしました!!!いつも幼魚を「可愛い✨」といった目線で見ていたの
ですが、今日の子は30cm程まで大きくなっていて「こんなにも大きくなるのか!?
と驚いてしまいました(笑)
ビーチならではで、サソリガイをじっくり観察してみました。すると中からサソリガイの目!?がニョキっと
出てきてこちらと目が合いました!!可愛い、、、とはかけ離れていましたが、こんなにじっくり観察
できたのは久しぶりで面白かったですね。
明日はボートにて出港予定です。皆さんよろしくお願いします。
|
|
|
2016年2月14日(日) |
①L字アーチ ②沈船 ③沈船 |
|
|
|
こんにちは~、たくとです。今日も宮古島のダイビング情報をお届けします!!
今日も春のような温かさと青空の中、伊良部島へ行ってきました。今日の午後には海況が悪くなるため
少し早めに切り上げてきましたが、水中ではいつもと変わらずのんびり潜って来れました(^^)/
気温26℃ 水温23℃ 南~北の風 晴れ☀
1本目はL字アーチへ♪今日もノコギリダイ、アカヒメジの群れは健在です。クレナイニセスズメは全身真っ青に
見えますが、ライトを照らしてあげると本来の色(赤に近い紫色)が見れてとってもキレイです✨
確かに名前通りクレナイに近いですね!!小さなハナミドリガイやイガグリウミウシもとってもかわいかったです(^^♪
船下には気づきにくい場所にオニカサゴが隠れていました!!うっかり触ってしまわぬよう注意です。
2本目は沈船へ♪このポイントは他のポイントに比べて透明度が悪く、白濁りしているのですが、今日は
バッチリ透けていて沈船全体を見渡すことができました!!人工の漁礁物のため魚はたっくさん!!
キンギョハナダイの群れやガラスハゼ、ダルマハゼなど。アカククリもよく群れていますね~!!
残念ながら昨日までいたモヨウフグとケショウフグは外出中のようで会うことはできませんでしたが、、、
そんな日もあります。
ガラスこそは張っていませんが、窓の外から覗いたり、階段を駆けずに上がったりなど、水中ならではの
行動も楽しんできました。
3本目も沈船へ行ってきました♪午前中に乗っていただいたゲストさんには海況の悪化のため2ボートに
切り上げさせていただきました(>_<)申し訳ありません。そして午後到着のゲストさんは大急ぎで1本沈船に潜ってきた
次第です。海況の悪化のため、予定を変更させていただきましたが、皆さんご協力ありがとうございました。
午後の沈潜ではなんと!!!モヨウフグとケショウフグがいました(^^♪ついさっきまではいなかった子たちが
帰ってきたようです。沈船内にはイシガキダイが入ってきたり、ハナミノカサゴやヒメダテハゼを見ることができました。
ミズイリショウジョウガイも大きかったですね。
明日は海況が回復しますように~!!!マンタ出ますように~(>_<) |
|
|